2019年05月31日 今週末の関東海洋情報-20190531~0602- こんにちは.今週末の関東海洋情報です.データ元は,いつもと同様にHYCOMです.気になることがありましたら,ツイッターまたはコメントにてお願いします. 5月31日の海洋情報表層水温を見てみるとだいぶ水温も上がっており,相模湾に大島西からの分流が刺しているのが …記事を読む タグ :関東海洋情報表層水温
2019年05月25日 写真撮影201904-青森県 種差海岸- 青森県の種差海岸に行った時の写真です.芝生が有名な海岸ですが,どうしても海を見ちゃいますね.芝生をよく見ると足元に可愛い花が.何という花ですかね.調べてはいません...鳥がいたりすると頑張って撮ろうと試みたのですが,小鳥は移動が速くて,私の持っているレン …記事を読む タグ :写真青森県種差海岸
2019年05月24日 今週末の関東海洋情報-20190524~26- こんにちは.今週末の関東海洋情報です.何回か自動アップロードにしたつもりだったのですが,間違えて下書きのままにしてしまい,抜けてしまいました.また,今週は,少々忙しいため,表層と100mの水温図を解説抜きです.そして,図のタイトルが抜けてしまった..ご容赦く …記事を読む タグ :関東海洋情報表層水温
2019年05月20日 ゆったりしていた猫の写真 こんにちは.月曜からお仕事お疲れ様です.少なくとも,私はお仕事しているはずです.休み明けの月曜日,なんとなく気分が上がりにくいので,この前に撮ったゆったりしていた猫画像で更新します.ちょっと癒されたらいいな.写真は,沖縄県糸満市にあるゲストハウス 宿有さ …記事を読む タグ :写真猫雑談
2019年05月19日 ハンバーガー記録① ①沖縄県糸満市にあるパーラーまほろばさんのメガシャークバーガー初めて食べた時,フライがサメの肉とは思えない,食感とジューシーさがあります.鶏肉と言われるとそんな気がする味わいでヘルシーなところが素敵です.このサメのフライですが,下処理がかなり手の込んだも …記事を読む タグ :ハンバーガーラッキーピエロパーラーまほろばビンゴバーガー
2019年05月16日 お店紹介-青森県八戸 ぼてじゅう- こんにちは.青森県八戸の料亭 ぼてじゅう さんに連れて行ってもらい,とても素敵な食事を楽しみましたので紹介します.多くは語りません.ほぼ写真のみです.相手側に食事を向けていましたので,向きが反対なのはご了承ください.まず,お通し.毛ガニ刺盛り天ぷらキンキの …記事を読む タグ :雑談青森八戸ぼてじゅう写真
2019年05月14日 南房白浜2019第3戦-釣れた!ヒラマサ112cm14Kg- こんにちは.2019年5月11日,千葉県南房総の白浜渡船さんにてオフショアジギングをしてきました.タイトルにもある通り,ナイスなヒラマサが釣れました!仲間がですが!前回の不満から今回は満足へ.今回の釣行も天候は,晴れで海面は面ピタベタ凪.気候や雰囲気はバッチしで …記事を読む タグ :釣りジギング千葉南房総白浜白浜渡船鯖ゲーヒラマサビッグゲーム
2019年05月11日 与那国島ディープカンパチ遠征2019春~その3~ こんにちは.2019春の与那国遠征の話の最後です.その1はこちら.その2はこちら.三日目 オフショアゲーム三日目のオフショアフィッシング.二日目にイソマグロという大物も出せて,本命カンパチの顔も見れたので,私の独断により大物ポイントへ行くことに.その距離,移動時 …記事を読む タグ :釣りジギング遠征与那国島
2019年05月10日 今週末の関東海洋予測情報--20190510~12- こんにちは.今週末の関東海洋予測情報です.データ元は,いつもと同様にHYCOMです.気になることがありましたら,ツイッターまたはコメントにてお願いします.5月10日の予測海洋情報今回は表層の塩分予測を載せてみました.私の検証結果だと表層は,実測値と相関が低く,中 …記事を読む タグ :関東海洋情報表層水温釣り
2019年05月09日 与那国島ディープカンパチ遠征2019春~その2~ こんにちは.前回の与那国島遠征の話しの続きです.前回は,移動と初日のおかっぱりデイゲームだったので,二日目の話し...二日目 オフショアゲーム二日目のオフショアフィッシング.港前の商店さんが6:30から営業開始なので,6:30集合で船に荷物を積み,商店で食べ物や飲 …記事を読む タグ :釣りジギング遠征与那国島